6月2日(月)
バスでチッテンデン水門へ。ここはワシントン湖と海とを結ぶシップ運河の海側入口にある水位調整用の水門で小規模なパナマ運河みたいなもの。ドックの中に船を入れて水位を上げたり下げたりするその様子がすぐ近くで見る事が出来る。また宿のすぐ近くにスターバックス一号店もがあり記念のカップを購入する。
![]() |
![]() |
|
チッテンデン水門 | スターバックス一号店 |
何時ものようにバスでセーフコフィールドへ、ところがあっという間に右折してフリーウェイへ。しまったエクスプレスだった!こうなると次のバス停を待つしかないが、バスは走り続ける。とうとう港の先の町まで来てしまった。乗換券を貰って引き返すが大失敗だ。
やっと開門時間に間に合う。一塁側ベンチに行くと城島選手に良く似た方が横にいる。「良く似ておられますがご兄弟の方ですか」と聞くと。城島選手のそっくりさんをしていますとのこと。せっかくですからとお願いして一緒に写真に写ってもらう。TBSの人が挨拶に来る。
マスコミの人もどうやらこちらに注目している。後で分ったのだが何とこの方は吉本興業のジョージマン北さんといってコメディアンで城島選手公認のそっくりさんだったのだ。
お陰でこの場面がNHKのMLBハイライトやみのもんたの朝ヅバッ!で放送されることになるとは思いもしませんでした。
![]() |
![]() |
|
ジョージマン北さんと | テレビや映画にも出ています |
今日からは宿敵エンゼルストとの三連戦。試合は相手投手サンタナを打てず4−1でマリナーズの負け。
![]() |
![]() |
|
イチロー選手 | 城島選手 |
・6月3日(火)
朝から部屋を移動する。今日は雨、郊外のボーイング社発祥の地にある航空博物館へ。ダビンチからNASAの時代まで航空機の歴史が展示してあり、初めて乗客を乗せて飛んだボーイング社の12人乗りの複葉機など本物も展示されている。
![]() |
![]() |
|
初期の旅客機 | 昔のボーイング工場 |
屋外にはケネディやニクソンの時代に実際に使われた大統領専用機エアフォースワンやコンコルドが展示されている。
![]() |
![]() |
|
コンコルド | エアホースワン |
球場へ向かうバス停で偶然にも昨日のそっくりさんと再会する。私はまだ誰かを知らないが、バスで行くのは初めてとのことで球場まで案内する。城島選手の写真の前で一緒にまた写真におさまる。
一塁側ベンチに行くとアメリカ人の記者の方が新聞記事を北さんに渡している。見せてもらうと城島ダブルJohjima Doubleそっくりさんが来たという記事だった。
![]() |
![]() |
|
ジョージマン北さんと | イチロー選手 |
![]() |
![]() |