・9月17日(金) ショッピングとテキサス・レンジャーズ戦
Kikoさんが豆腐、ワカメ入りの味噌汁と卵焼きを作ってくれました。久しぶりに日本食の朝食を美味しく頂きました。
朝から一緒にショッピングへ出かけました。最初に近くにある日系スーパーの宇和島屋へ。球場近くにもありますがここは別の店です。日本のスーパーとほぼ同じ品揃えで、日本食やアジア系の食料、雑貨などが売られています。
![]() |
![]() |
|
宇和島屋 |
店の内部写真撮ったら怒られる |
もう一軒アメリカのスーパーにも寄りましたが、金曜だからでしょうか駐車場を探すほどの混雑でした。日本よりもはるかに大きいカートに山盛りの商品を買う人が多いのには驚きました。また食料品などのパックの量も多いんです。
湖畔のビューポイントをドライブしながら家へ帰ってくれました。湖を見下ろすところに新しい住宅が建っていますが、その分税金も高いそうです。
今日はナイトゲーム最後に一緒に観戦します。早めの夕食を済ませて球場へ。今日から断突で西地区の首位を走るテキサス・レンジャーズとの3連戦です。先発はエースのヘルナンデスですから勝つ可能性はあります。
![]() |
![]() |
|
テキサスの練習風景 | 試合前のセレモニー |
試合はイチロー選手が1打席、2打席とヒットを打ち、そして2塁、3塁と盗塁を決める活躍で2−1の勝利、なんと観戦7試合目にして初勝利でした。なんと言っても2本のヒットは最高、明日の分も打ちました。
イチローメーターも2本増えて191本に、200本安打まで残り15試合で9本です。また日米通算3500本安打まで後1本です。
![]() |
![]() |
|
イチロー | 初めての勝利 |
雨の中ダウンタウンの夜景を見ながら帰宅して乾杯、なんと今日はBobさんご夫妻の38回目の結婚記念日だそうです。おめでとうございます。
・9月18日(土) いよいよご夫妻ともお別れです
今日でBobさん宅にお別れして再度ユースへチェックインです。久しぶりに晴れ間が見えています。また弁当まで作っていただきました。早めの昼食を済ませてユースまで送って頂く事に。玄関を出ると向かいのインド人の奥さんと子供さんがお出でになり、今夜私達を夕食に招待しようと準備をしておられるとの事でした。
私が来ることを話しておられたそうです。これから帰るところだというとしばらく待ってくれと言われて簡単な弁当にして持ってきていただきました。ありがたいことです。子供さんとは昨年一緒に写真に写るなどしており両家はお互い親しくされているそうです。
![]() |
![]() |
|
Bobさんの工房ともお別れ | 親切なインド人親子 |
ユース前でお別れしてチェックイン。マリナーズショップへ孫達へのお土産を買いに行く。そろいのイチローTシャツを買う。次に薬局で栄養剤のフィッシュオイルを購入、青魚と同じでコレステロールと脳の活性化に効果があるそうでいつも買って帰ります。
![]() |
![]() |
|
細いビルの1階がマリナーズショップ | ダウンタウン |
パイク・マーケットを散策。土曜日なので露店も多く出て観光客で賑わっていました。正装した学生風の男女グループが写真を撮っていましたが何かの記念でしょうか。皆さん綺麗でした。
![]() |
![]() |
|
パイク・マーケット | 記念写真ですか |
市場の公園からはアラスカ方面へ行くクルーズ船が見えていました。
![]() |
![]() |
|
市場の公園 | クルーズ船 |
シアトル発祥の地の公園などを見ながら球場へ行きました。水陸両用車が観光客を乗せて走っています。ユニオン湖では船になります。
![]() |
![]() |
|
水陸両用車 | 花が綺麗です |
今日の試合テキサスのピッチャーはリーです。今年のシーズンが始まる時リーはマリナーズに在籍しておりマリナーズフアンの期待の星でした。チームが不振で何とライバルのテキサスにトレードされたのです。アメリカ1,2を争う好投手ですから今日は打てないでしょう。
![]() |
![]() |
|
練習ボールを捕る人達 | リー投手 |
試合はやはり抑えられましたがイチロー選手は2本の内野安を打ちました。1本目のヒットで日米通算3500安打達成しましたが特にアナウンスもありませんでした。
イチローの希望だそうですが・・・2年前チームが不振の時、イチローはチームの事より自分のヒットの事しか考えていないと言う非難がチームの一部にあったとか・・・。
![]() |
![]() |
|
イチロー | イチロー |
イチローメーターは193本になりましたが、あと観戦するのは1試合のみですから記録達成には立ち会えないようです。
・9月19日(日) いよいよシアトル最終日です
今日でいよいよシアトルともお別れです。試合は13:10からデーゲームで行われます。シアトルは今日も雨が降っています。
バスで球場へ。いつものようにキングストリートの無料区間で降りて歩きます。ナイトゲーム明けのデーゲームではバッティング練習がないので寂しいです。
今日の席はライトポール際の最前列でとても見易い席。1−1の同点でマリナーズのバッターが打った打球が真っ直ぐこちらへ飛んできました。目の前で弾んで3塁打、それをヒットで返して決勝点となり2−1の逆転勝ち。
![]() |
![]() |
|
イチロー | イチロー |
![]() |
![]() |
|
イチロー | イチロー |
残念ながらイチロー選手にヒットは出ませんでした。結局観戦9試合で2勝しか出来ませんでしたが、今回は勝負よりもイチロー選手の200本安打ですから良しとしましょう。
ちなみにユースでご一緒した方達はダフ屋から65ドルのチケットを20ドルで買われたそうです。これはダフ屋でしょうか?全てのチケットが安売りされていました。こんな中でイチロー選手はよくモチベーションをなくさずに頑張っています。
これからマリナーズはトロントへ行きます。200本安打は見れませんでしたが、後13試合で7本ですから十分達成するでしょう。
ユースで初めての夕食です。野菜たっぷりのナポリタンとても美味しかったです。ユースでお会いした人達ともお別れ、明日は13:07の飛行機で帰国します。
・9月20日(月)〜21日(火) 帰国
ユースをチェックアウトし電車で飛行場へ。帰りは調布のOさんと一緒です。途中検札が乗ってきてチケット不携帯の日本人女性を連れて行きましたが、見つかったら罰金がすごいそうです。
自動でチェクインを済ませる。帰りも席はエコノミープラスで広い席ラッキーでした。翌日15:35無事に成田へ到着。17:55発で福岡へ。福岡から高速バスで帰宅したのはもう夜の11時でした。
今年もシーズンは残り少なくなってきて、プレーオフ、ワールドシリーズと進んでいきますがイチロー選手にも何時かはチャンピオンリングをもらう時が来て欲しいと思っています。
来年も・・・意外と早い時期にイチロー選手に会うことが出来そうです。
![]() |
![]() |