・4月4日(土) モンマルトルからオペラ座、バスティーユ広場へ
地下鉄でモンマルトルへ。坂を登って行くと丘の上にサクレ・クール聖堂が見えてくる。3つのドームを持つ白亜の聖堂はパリのいたるところから見ることが出来る。階段を上って聖堂へ行くとパリの町が一望できる。
歩いてテルトル広場へ。多くの画家達が自分の作品を展示している。似顔絵を描いてもらっている観光客もいる。フランスに来て約7年になるという弘前の画家の方としばらくお話しすることが出来た。
![]() |
![]() |
|
サクレ・クール聖堂 | テルトル広場の画家達 |
次にオペラ・ガルニエへ。19世紀後半ナポレオン3世の命で建設されたオペラ座で豪華な建物だ。
![]() |
![]() |
|
オペラ・ガルニエ | 舞台と豪華な客席 |
大理石の階段を登りボックス席から舞台ときらびやかな客席を見ることが出来る。金箔を貼った壁やシャンデリアがきらめくグラン・ホワイエ(大広間)、シャガールの天井画などまるで宮殿のようだ。
![]() |
![]() |
|
グラン・ホワイエ大広間 | シャガールの天井画「夢の花束」 |
バスティーユ広場へ。1789年パリ市民は王政を倒すため立ち上がりバスティーユの牢獄を襲撃した。今は広場になっており中央には犠牲者を悼むため7月革命記念柱が建っている。
最近広場に面した場所に近代的な新オペラ座オペラ・バスティーユが建設されており斬新なスタイルの若い人の姿が目立っている。
![]() |
![]() |
|
バスティーユ広場 | 新オペラ座オペラ・バスティーユ |
歩いてセーヌ川の中州の島サン・ルイ島へ。島の中央通りにはおしゃれなお店が並んでおり中でも有名なアイスクリーム店には幾つも行列が出来ている。
突然相方が「あの女の人名前が出てこないけど確か女優さんよ!」と言う。小さい子供を連れてアイスクリームの列に並んでいる。私も見た事があるがどういう人だったか思い出せない・・・帰ってからもまだ思い出せません。
※ 8月ついに化粧品TVCMに出演中の彼女を発見やっと分りました。女優の中山美穂さんでした。2002映画監督、小説家の辻仁成さんと結婚し現在はパリに住んでいる。2004に男児出産・・・納得。
![]() |
||
中山美穂さん |
隣のシテ島にあるノートルダム大聖堂やセーヌ川のクルーズ船を見ながらホテルへ戻る。
![]() |
![]() |
|
ノートルダム大聖堂とセーヌ川クルーズ船 | ホテル・コメルス |
![]() |
![]() |
![]() |